創立50周年記念事業
東京地方税理士会甲府支部 創立50周年記念事業実行委員会

私ども東京地方税理士会甲府支部は、昭和40年5月10日に東京地方税理士会山梨県支部甲府部会として発足し、本年で大きな節目となる50年を迎えることとなりました。
昭和40年当時山梨県内には甲府部会・大月部会の2組織があり、その後、昭和42年に発足した山梨支部、鰍沢支部を加え、県内4支部が存在する時期がありましたが、昭和54年4月1日に山梨支部、鰍沢支部を吸収合併し、現在の甲府支部組織となってきております。
支部創立当初は、47名の会員数でありましたが、現在では240名を超える大きな支部になりました。この50年間は、日本の高度経済成長の時代、バブルの崩壊、・・そしてデフレ景気の下の低成長時代であり、社会情勢が急速に変化する時代でありました。
この間の甲府支部の歴史を顧みるにあたり、先人の諸先輩方の永きにわたるご尽力、ご苦労に改めて心より感謝申し上げる次第であります。また、諸先輩方が築きあげられたこの甲府支部を、先輩方のDNAや思いを引き継ぐことが私どもの責務と考えております。50年という長い間の歴史の中で積み上げてきた『信頼』を、これからも変わることなく未来へ引継いで行きたいと考えております。
一昨年9月に立ち上げました記念事業委員会は、記念式典委員会 窪田久人委員長、
記念誌委員会 瀧口敦委員長、記念事業委員会 中込正純委員長 の3委員会に組織され、5月10日の創立記念日税金相談会をはじめ、この50周年を記念しての幾つもの地域貢献活動を行ってまいります。来る10月16日には、「甲府支部創立50周年記念式典・記念講演会」を開催し、来年の6月には、「甲府支部50周年記念誌」の発行を予定しております。
この50周年事業を、大先輩が30年余り前に叱咤激励してくださった『和敬清寂の心構えのもとに、結束を益々強固にし、会員一人一人お互い切磋琢磨によって、職域を通じて地域社会に奉仕しようではありませんか』のご教示を胸に、税理士としての原点にかえり、税理士法一条に謳われている税理士の使命を全うし、これからもより一層納税者の信頼にこたえていきたいと考えております。
平成27年5月8日
甲府支部創立50周年記念事業実行委員会
実行委員長 中込 敏彦
甲府支部創立50周年記念事業実行委員会:組織図

支部創立50周年記念 税金無料相談会